こちらの新コーナーでは、GOGAKUDO・塾長の進太郎先生が"世界に全く興味がない人"に対して、世界の魅力を伝え、「英会話を学びたい」「海外に行きたい」と思わせるチャレンジをしていきます。
口説き時間は10分。LIVE配信、予定調和なし、リアルな声を届けて参ります。
本日のゲスト
山﨑蓮さん
Jリーグを中心にスポーツビジネス界で活躍をする30歳の男性。
"スポーツで社会を変える"と豪語している。
ーー進太郎先生
新コーナーです。10分でゲストにとっての世界の魅力を伝え、「世界に行きたい!!」と思わせられるか。
チャレンジしていきたいと思います。
第一弾は、公私で長い付き合いもあり、スポーツに熱い蓮さん(以後、普段通りの呼び名"蓮"と呼ばせて頂きます。)をゲストにお迎えして、蓮さんが世界に行きたくなるように口説いていきたいと思います。
10分スタート
ーー進太郎先生
まず、蓮はすごいと思う。
サッカー界に転職する時にずっと世界という目線は持ってたよね。そこを言い切れるのはすごいと思う。
大分トリニータにいた時も、今のモンテディオ山形にいる時もずっと"世界から"、"世界に"という言葉を使うよね。
でも、実際どう?世界のトレンドってどこまで理解して反映できてる?逆もしかり、山形の魅力を世界に発信できてる?
ーー蓮さん
正直できていないね。視座としては世界をみようとしているけど、足元のアクションが伴っていないのは否めない。
ーー進太郎先生
だよね。世界に英語で発信していないよね。
それだと世界という言葉使えないよね。嘘になるよね。
山形の土地の魅力、特産物、サッカーの戦略、魅力として伝えることってたくさんあるよね?
それが蓮の仕事だと思うけどどう思う?
ーー蓮さん
・・・
日本でしかできていないね。嘘になると言われたらそうだね。
ーー進太郎先生
だとしたらやった方が良いってのは理解できるよね。
海外に行ってそういうこと学ぼうとは思わないの?
ーー蓮さん
行きたいけど、時間がないし、お金もないんだよね。
ーー進太郎先生
OK。良い、ちょっと口説いて?笑
もう10分もいらないから!笑
蓮は、リーダーの素質もあって、頭も使える。両方できるわけじゃん。
言うならば、令和の諸葛亮孔明なわけ。
にも関わらず、時間がない、お金がないはめっちゃ言い訳!
蓮は能力ある人間にも関わらず、やらないという選択をしているわけ。これはおかしいし、もったいないよね?
ーー蓮さん
うん、そうだね。そこは認めざる負えない。言い訳だとは思う。
ーー進太郎先生
まあ、でもね。実際に海外留学に行くとなれば、お金も4年制なら1,000万はこえてくるし、何よりまとまった時間を確保するのは難しいというのは理解できる。
でも、英語はやった方が良いとは何となく思うよね?
ーー蓮さん
そうだね。そこは思う。
ーー進太郎先生
そんな蓮に1つ提案したい。
コロナがもたらした時流の変化。
"オンライン海外留学"というのが流行ってきたんだよね。
これ何かというと、オンラインで海外大学の講義が無料で受けられるというサービスなんですよ。
以前からあったサービスなんだけど、コロナで留学生を迎え入れることができない世界各国の大学がオンラインコンテンツに力を入れ始めて、ここ数年加速しているんだよ。
つまり、世界のどこにいても無料で世界の大学の講義が受けられる!ということ。
これは年齢もお金も時間も関係ないこと。
ーー蓮さん
使ったことあるよ。"edX"というサービスを使って、海外大学のマーケティングの講義を受けた。
ーー進太郎先生
どうだった?
ーー蓮さん
めっちゃチンプンカンプン。英語が全然聞き取れない。でも、聞き取れたら価値あることだなとは思った。何より無料なのは良い。
でも、リスニングが本当にできなかった・・・
ーー進太郎先生
まさにここ。蓮は海外から情報をとりたいと思って行動した。これはとても素晴らしい一歩。
一方で海外の良質なコンテンツを受けるには、最低限の語学レベルが必要だということを痛感したはず。
ここが私たちの出番なわけです。
蓮は世界をインプットしたいけど、英語ができないから一人でできない。
そこをサポートするから、一緒にオンラインコンテンツ(海外大学)を120%活用しようという提案です。
良いと思わない?
ーー蓮さん
いいと思うけど、まず僕は何からはじめるの?
ーー進太郎先生
蓮のレベルにあったテキストからスタートしてもらう。もちろん、蓮のゴールは世界中のサッカービジネスを学ぶこと、モンテディオ山形の魅力を世界に伝えることだと思うからそこを目線に。
かっこつけさせてあげたい。でもかっこつけるためには、基礎が大事だからさ。やばい・・時間ない。
どう?まず英語からやってみない?笑
宣言しちゃって。
ーー蓮さん
半ば強引だけど笑
やりましょう!
先行しているスポーツビジネスの事例を世界から取り入れる。モンテディオ山形、山形県の魅力を英語で海外に発信にする。
宣言しちゃった・・・笑
ーー進太郎先生
良し!
じゃあ、私の勝ちということで良いかな?笑
最後は強引ではありましたが、記念すべき第一弾は進太郎先生の勝利ということで幕を閉じました。
英語を学ぶ、留学に行くのは手段でしかありません。
でも、視野は広い方が良いもです。英語で広がる世界があるなら、英語をした方が良いのです。
多くの人にこのことを伝えていきたいと思います。