サービスコンセプトの変更に伴い、語学堂進化のポイントを連載します。
vol.6は中目黒にいながらも海外留学の体験ができるというお話をします。
語学堂は、塾長・小倉が経験したケアンズ、パリ、カナダ、ソウルでの留学体験や生徒様のアンケートを元に、海外留学・駐在で必要な「学業・ビジネススキル」、「プライベートスキル」の両方を徹底的に学ぶことができる擬似海外留学を意識したプログラム構成となっています。
海外留学・駐在中は、学校や会社での時間だけに留まりません。
語学研修、講義、ゼミプレゼン、課外活動、社交パーティー、買い物、行政手続きなど、色々な英会話の活用場面があります。語学堂では、オンラインのみでは絶対に達成することができない、スクール環境、マンツーマンレッスン、グループレッスン、スクールテーマ、イベントなどを通して、擬似海外留学体験を体感して頂き、実際の滞在時に120%の充実度を得られるように進めています。
1週間の海外短期留学プログラムの総時間は45時間です。
1週間の語学堂短期プログラムの総時間は64時間です。
実は語学堂の方が時間としては長いことになります。
もちろん、留学ならではの雰囲気は特別なもので、モチベーション向上にも繋がります。
しかし、一方で適切な準備がないと期待できる効果が得られないことも多々あります。
語学堂で、来たるアフターコロナに備えて留学の準備(擬似留学体験)をしましょう。