サービスコンセプトの変更に伴い、語学堂進化のポイントを連載します。
vol.1は語学堂のサービスの移り変わりの概要についてご説明します。
語学堂は、短期集中で英会話習得するためのトリガーとして、戦略的なアソビ型レッスンを取り入れてまいりました。
語学堂の「アソビ」とは、ただ遊ぶのではなく、塾長小倉が、長年の教育手法から導き出した短期集中で成果を出すための手法であります。また、科学的なアプローチとして、文部科学省プログラムの下、大阪大学COIと共同教材開発も進めております。
しかしながら、生徒様からのアンケートの中で、教育概念として共感と大きな価値はあるものの、「短期集中⇆アソビ」というメッセージが全く新しい概念のため、理解が追いつかないという声を多く頂いておりました。
そのため、語学概念に関して、「アソビメソッド」の原点回帰を進める一方で、アソビによる短期集中習熟度最大化の肝であった「集中力最大化」を前面に押し出すコンセプトとしてリニューアルをさせて頂きました。