
アソビとは
あなたを世界で魅力的にする
概念・手法のことです。
アソビには
「楽しい・続けられる・仲良くなれる」
要素があります。
アソビを通して、
国籍、世代、価値観を超え
自分と相手の魅力を最大限に伝え、
共通点を探る。
また、人間が本能的に持つモチベーションを
最大限に引き出す概念であり手法である。
と語学堂は定義しています。
なぜ「世界でアソぶ力」が必要なの?

英会話力は絶対に必要な力です。
しかし、英会話力だけで、世界で楽しめるのでしょうか?
答えはNOです!
「楽しむ」ためには、総合的な力が必要。
自分が求めるアソビのイメージを持ち、それが可能になるスキルを得ることで、
英会話力を含めた自己実現の実践的な力が身につきます。
ゴールはアソべる状態

語学堂では「話せる」を超えた「語学でアソベル」という概念を提唱。
「話せても、外国人とプライベートでも仕事でも楽しない。」
これを解決するのが、「アソビメソッド」
①本能的に自発的に楽しくアソビながら、
②「伝えるべきこと発見的に学び」
③語学でアソベル状態のゴールに到達する
これが、習得できるのが語学堂
アソべる状態の定義
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
アソべる人の具体例
人生に何をもたらすのか

「アソビ」は、魔法。
「アソビ」は、その人を体現する。
「アソビ」は、あなたを世界で魅力的にする概念・手法のこと。
人生は、共有できる「アソビ」ができる人を探す旅でもあります。
それは、BBQかもしれない、冒険かもしれない、カフェでの会話かもしれない。または、情熱をかけた仕事かもしれない。
自分の「アソビ」とは何か?を問いてみる。
そして、アソブことで何が自分に起こるのか少し立ち止まって考えてみる。
人間の本能的な欲求を良い形で人生と社会の力、そして語学学習の力に変えるべき。
語学堂は、
「アソビ」が、あなたの人生と世界を
よりワクワクドキドキさせ魅力的にすると願ってやみません。
アソビの具体例
アウトドア

アウトドアなアソビは、BBQ、キャンプ、パーティーなどの大多数で楽しむアソビです。 海、山、川などの大自然や、自宅などでのイベントやお酒を飲んだりなど 会話も色々な話題が繰り広げられます。
文化・教養

文化・教養としてのアソビは、日本酒、ワインなどの知識を楽しむものなどがあります。着物、盆踊りなどの文化を体験するものです。外国人とも旅行でも大人な楽しみを友人と共有することがで
ゲーム

ゲーム系アソビは、日本でおなじみのカードゲームである大富豪やポーカーなどです。また、人狼やワードウルフ、人生ゲームなどもあり、説明をして皆でルールを共有をしていく楽しさがあります。
恋バナ・雑談

恋バナ・雑談系アソビは、トークに関するものです。歴史や映画の話などの蘊蓄やなぞなぞなども含みます。多くの場面で行われる、怒った話、笑った話、恋愛話などの雑談もこの部類いに入ります。